相続手続きでお困りの方へ
1 相続手続きのご相談
亡くなった方から受け継いだ財産は、それぞれ名義を変更する必要があります。
具体的には、銀行などの口座の解約や不動産の登記、株式などの有価証券も名義変更が必要です。
これらの相続手続きでお困りの場合、当法人の弁護士にご相談ください。
原則相談料無料で相続手続きについて相談ができますし、事務所も町田駅の近くにあるなど、アクセスしやすい環境です。
電話・テレビ電話相談にも対応していますので、町田で相続手続きについて相談するなら当法人までご連絡ください。
2 相続手続きのご相談はお早めに
相続登記などの期限のある手続きは、早めに着手した方がよいですし、期限がない場合でも、亡くなった方の名義のままだと、その財産を活用することができず、例えば、口座から預金を引き出すことができないなどの不都合が生じます。
相続手続きを進めるにあたっては、膨大な量の戸籍謄本を集めなければならないケースや、遺産分割協議書の作成が必要となるケース、財産調査から始めなければいけないケースなどもあります。
何をしなければならないのかは個々の状況で変わりますので、まずは相続に詳しい弁護士に相談し、ご自分の相続では、いつまでに・何が必要かを整理しておくのがよいと思います。
そのため、相続手続きのご相談はお早めをおすすめいたします。
3 様々な相続手続きに対応可能
弁護士であれば、預金や株式、不動産の名義変更手続き、遺産分割協議書の作成、相続人・財産調査など、様々な手続きに対応できます。
これらの手続きは、司法書士や行政書士にも依頼できますが、手続きを進める中で、万が一他の相続人との間に意見の相違があったり、相続人の一人が協力的ではなかったりした場合に、相手方との交渉まで任せることができるのは弁護士のみです。
さらに当法人の場合、税理士法人心の税理士とも連携していますので、相続税の問題が出てきたときでも安心です。
相続の多様な手続きに対応することができますので、相続手続きでお困りの際は当法人へご相談ください。
詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。
相続法改正|遺贈の担保責任とは?改正前後の違いや具体例も紹介 遺産分割にお悩みの方