町田で『刑事事件』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 町田法律事務所

刑事事件

詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

刑事事件に強い弁護士の特徴

  • 文責:所長 弁護士 佐藤高宏
  • 最終更新日:2025年10月31日

1 豊富な経験がある

刑事事件に強い弁護士の最大の特徴は、何よりも実務経験が豊富であることです。

刑事事件といっても、扱う犯罪の種類は様々です。

窃盗・強盗・詐欺・痴漢・盗撮・傷害・不同意性交・児童買春・大麻・覚醒剤・名誉毀損・交通犯罪など、事件の内容は多岐にわたります。

また、以下のような状況によっても対応方法は大きく異なります。

・初犯か再犯か

・犯行を認めているか否認しているか

・身柄拘束の有無(逮捕・勾留の有無)

・被害者が特定されているかどうか

・共犯者の有無

このように、刑事事件の対応には一つとして同じケースがありません。

したがって、「刑事事件に強い弁護士」とは、多様なケースを数多く経験し、その都度、適切な判断と対応を重ねてきた弁護士であるといえます。

2 専門的な知識が豊富で法改正にも強い

刑事事件の分野は、時代の変化に合わせて法改正が頻繁に行われる分野です。

例えば、最近では次のような法改正がありました。

・令和7年6月から:「懲役刑」と「禁錮刑」を統合し、新たに「拘禁刑」が創設

・令和6年12月から:大麻の使用も罰則の対象に(大麻使用罪の新設)

・性犯罪関連:「強姦罪」→「強制性交等罪」→「不同意性交罪」へと改正

このような法改正は刑事弁護実務に直結するため、常に最新の法知識を持っていることが重要です。

刑事事件に強い弁護士は、日々変わる法律や判例の動向を追い続け、即座に実務に反映させる力を持っています。

3 迅速かつ丁寧な対応ができる

刑事事件では、「時間との勝負」と言われるほど、初動対応のスピードが結果を左右します。

特に逮捕・勾留された直後は、身柄解放(釈放)を求めるための異議申立てなど、迅速な手続対応が求められます。

そのため、刑事事件に強い弁護士は、すぐに動けるフットワークと、丁寧で正確な手続対応を両立させています。

早期に接見(面会)して状況を把握し、証拠の確保や被害者との示談交渉などをスピーディーに進められるかどうかが、結果を左右することも少なくありません。

4 依頼者に寄り添う人間性

刑事事件に強い弁護士は、単に法的な知識や経験が豊富なだけではありません。

依頼者の話を丁寧に聞き、信頼関係を築ける「人間的な対応力」も持っています。

例えば、調書などの証拠上は有罪の可能性が高い場合でも、依頼者が無罪を主張しているなら、依頼者とともに突破口を探し、真剣に戦う姿勢が重要となってきます。

また、家族への説明や支援にも力を入れ、精神的にも支えとなる存在です。

弁護士は法律の専門家であると同時に、依頼者の人生を背負う立場にあります。

「依頼者の声を聞き、最善の結果を目指して共に戦う」

これが刑事事件に強い弁護士の姿勢です。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

刑事事件について弁護士にご相談ください

このようなお悩みを抱えている方へ

警察から連絡が来た、家族が逮捕された、前科をつけたくない等、刑事事件についてこのようなお悩みを抱えていたり、不安を抱えていたりする場合は、刑事事件を得意とする弁護士へご相談ください。

どのように対応するのが適切なのか、適切な提案を受けることができますし、弁護士が面会してご家族の様子を確認することも可能です。

また、弁護士に相談して今後の見通しを把握することで、漠然とした不安を払拭できるかと思います。

初期対応が大切です

刑事事件は、初期対応が重要です。

初期対応を誤ると、不利な状況に追い込まれてしまう等、その後の結果に大きな影響を及ぼすおそれがあります。

起訴されるのか不起訴になるのかによって、人生が大きく変わるといっても過言ではありません。

刑事事件に詳しい弁護士に相談・依頼して、適切なアドバイス等を受けることをおすすめします。

当法人にご相談ください

当法人には刑事事件を得意とする弁護士がいます。

弁護士が早期の釈放を目指すための活動や、前科をつけないための弁護活動を行う等、適切に対応させていただきます。

町田で刑事事件に関するお悩みや不安をお持ちの方は、お早めに一度当法人へご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ